「美しいカラダ」本当の意味とは?

profile04

身体の美しさとは、外見のことばかりではありません。

外見ばかり気にして内側の重要性を忘れてしまうなら、「真の美しさ」など、叶いもしない単なる夢物語です。

なぜなら、

内側をないがしろにして外見ばかり取り繕うことに必死だとしたら、

「真の美しさ」を理解する知性がないことを意味し、

「臭いものには蓋をしておけばよい」

という、なんとも醜い心の現れということになるのですから。

 

その状態こそ、紛れもなくその人の真実。

自分はうまく隠しているつもりかもしれません。

上手に化けたつもりかもしれません。

ですが、

感性を持っている人間というのは、
騙し通せるほど愚かではありません。

人間の「感性」というのは、
その「嘘」を見抜く知性を持っているのです。

ですから、そのことを知らず無知なまま
自分を誤魔化し続けるなら、

「罪悪感」

となって、えも言われぬ不安となり、
自分を襲ってくるのです。

他人は騙せても、自分は騙せない

という言葉通りなのです。

 

そして、
感性の鈍い他人は騙せても、
感性豊かな鋭い他人を騙すことはできず、
むしろ自分の真実を見抜かれてしまうのです。

自分さえ知らない自分の真実を。

 

中から美しく。
中こそ美しく。

 

ですから、「真の美しさ」を望むなら、

外側よりも、もっと優先的に内面を磨いたり、
内側の健康に心を配ったりする必要があるのです。

自分の内側に在るものが、
自ずと外側に滲み出てくるのが
どうしようもない事実なのですから。

 

アレルギーとか、
なんとなくの身体の不調とかでさえ、

「人間なんだから当たり前」ではなく、それは、

己の怠慢と自分自身への無責任さの表れ

と理解すべきです。

 

厳しいかもしれませんが、それが真実であり、
真に美しい人というのは、
その真実を理解しています。

「身体」=「自分」

と捉え、自分の考えや、身体づくりへの取り組み方が
一般常識とは少々異なる上に、

一般常識に侵されていない本質を理解できる知性が、
その人の肉体=「身体から発するエネルギー」となって
その人を輝かせているのです。

 

「どうしてあの人は、いつも元気なのだろう?」

「どうしてあの人は、いつも輝いているのだろう?」

というのは、
れっきとした、それだけの根拠があるからなのです。

 

 

自分自身=身体

に対する

怠慢と無責任。

それを放置する(=今まで通り自己流の古い理解のまま)か、
改善する(=今までとは異なる新しい方法を知る)のかは、
その人自身の価値観によります。

どのような価値観で生きているかもまた、
その人を形成するのですけれど。

 

「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」
というリンカーンの有名な言葉がありますが、
これは男性に限らず、全ての人に当てはまるはずです。

 

美しい人というのは、言葉では説明できない
目に見えぬ「何か」が「感じられる」人のこと。

何がどうだと言葉では説明できなくても、

「何か人とは違う」

という魅力などは、

自分自身の内側に責任を持った人が蓄積して来た
全ての積み重ねによって、その人の顔(=雰囲気、オーラ)
を、つくり上げた結果なのです。

それが身体から滲み出てくる「エネルギー」となって
自ずと外に見えているというわけです。

 

きれいに着飾っても、何も感じられなければ、
それを美しいと表現することは難しいでしょう。

 

美しさが「感じられる」時、
私たちには、「美しい」と「見える」のです。

 

それこそが、紛れもなく、その人から溢れ出てしまっている
エネルギー。

エネルギーの質が美しく、
美しいと感じさせるだけのエネルギー量があれば、
その人は美しいエネルギーを発している
ということになります。

 

外側の美しさのために、内側の美しさに責任をもつ。

今は、そしてこれからは、

そんな価値観を持ち、
説明抜きに美しいエネルギーを発する人が
「素敵な人」と称される時代です。

誤魔化し抜きの、
美しい身体、美しい人、美しい生き方を目指して、
内側の磨き方を何よりも優先して学び始めることです。

 

「〜だし」「〜だから」

と言い訳や正当化をしている場合ではないはずですから。

タダで仕入れた安物の情報で
自分自身をつくり上げることに終止符を打つことです。

もし、

本当に理想的な身体=自分自身

をつくる方法を、
我が子に教えてあげられるほどには知らない
というのであれば尚更です。

何も伝えてあげなければ、
あなたの愛する人は、

「あなたの今」と同じような身体の状態をお手本として
知らぬうちに目標としてしまうのですから。

 

 


美しい心とは?

heaping01

 

美しい心とは、

純粋で、
穏やかに、
優しい気持ちで過ごせるゆとりある心のこと。

芸術に触れたり、感性が喜ぶ瞬間を楽しめる豊かな状態のこと。

自分自身の内側にあるエゴイズムさえも
乗り越える知性により、鍛錬された心のこと。

つまり、

洗練された心

のことです。

私たちは、野放しになった”自由”な心ではなく、
強くて美しい規律によって訓練された結果であるところの
自由な心のことを

「美しい心」

と定義しています。

もともと人間とは怠け者な存在です。

”楽”、”簡単”、”すぐ”など、易きに流されやすいのは
そのためです。

ですから、精神を鍛えることなくただ流されて暮らすことは
「美しさ」とはかけ離れてしまうことに。


美しい人

とは、美しい心を持つ人のことです。

美しい心は、美しい知性によって鍛え育てられていくもの。

そして、
美しい知性とは、

正しい考えや、信念のある日々の積み重ねで
培っていくものなのです。

正しい考えや、
美しい信念が構築できるよう
質の良い学びを怠ることはできませんし、

何より、
自分自身という人間理解を深めなければなりません。

それらの全てが

自分を洗練させる

という行為なのですから、
怠惰な日々を送るほどの余裕はないはずなのです。

人間は、じっとしていては衰えていくばかり。

かといって、
自己流で頑張っても、それが「正しい努力」かどうかは疑問です。

正しい努力なら、人生は思い通りになるものだから。

もし、大満足でお気に入りの人生がまだ実現していない、
あるいは、
まだ自分の能力を発揮しきれているとは言えない
という向上心があるのなら、

新しい学びを取り入れる勇気を持つことです。

自分という「人間の可能性」を引き出すために。

それは、私たち人間に与えられた責任でもあるのですから。
「能力を引き出す」

という教育(educate)を、自分自身に与えてあげてください。

その生きる姿勢が、人を感動させることに繋がるのですから。

自分の美しい生き方が、それだけで人に良い影響をもたらす。
そんな美しい生き方のできる、訓練された美しい心を目指して。