継続のコツとは?

  • By Ryoko
  • 継続のコツとは? はコメントを受け付けていません

ブログランキングに参加中。今日も応援ありがとうございます!
やじるしこちらをクリック。

時々、やたらと忙しい「波」がやってきます。

そうなると、もう必死です。

海外に住んでいると、
ゴールデンウィークなんてありませんから、
いつも通りの毎日です。

昨日は、自分のノルマがこなせない一日を過ごし、
深夜0時を回って、ようやく自分の時間。

自分で決めていた「宿題」を、
やっとスタートです。

この「宿題」は、

別に誰に提出するでもなく、

サボっても怒られるわけでもなく、

ましてや人間の評価が下がるわけではありません。

ではなぜ、そこまでしてするか?

答えは簡単です。

「この宿題をする」

と決めていたからです。

それ以上の素晴らしい理由もなければ、

それ以下の取るに足らない理由もありません。

「約束は守る」

これが気もち良いことであるのは
誰だって経験ずみだと思います。

約束を守ることなしに不満を募らせるとしたら、

それこそ人間的に問題でしょう。

とは言っても、
問題が発見できれば、改善すればよいのですから
問題は問題でなくなりますけれどね。

本当の問題は、

自分の問題を棚に上げて
不平や不満を募らせることです。

ましてや責任転嫁など、おっぱじめた暁にゃあ、

自分の潜在意識にマイナスの種を植えてしまう上に、
それを、日々育てるようなものですから大変です。

一度大きく根を生やしたものは、
刈り取るのに相当な苦労をします。

できるだけ早期発見、早期治療が良いのです。

自分の人生で実験するのがいやな方は、

一度、柿の種でもなんでも
植えてみるとよいでしょう。

たった30cmほど幹が伸びただけでも、
刈り取るのに、とんでもない苦労を要します。

人間の細胞も、日々成長しています。

人間の意識も、日々成長しています。

ほっておくと、草ぼうぼうとか、

不要な大木となって甚大な被害に繋がります。

その日を、「大切に正しく生きる」。

私たちにできるのは「日々の行い」

という積み重ねしかできないことを
改めて謙虚に考える必要があると思っています。

いつか手を抜いて良い日が来るのでしょうか?

その場から逃げれば、逃げ切ることができるのでしょうか?

私は、それは無理だと思うのですけれど・・・。

だから、「自分で決めたことくらいやろう」

と思っているだけです。

勿論、完璧だなんて傲慢になることは
あきらめています。

そんなことしたら、すぐ挫折しそうです。

からだこそ、継続できる
上手なコントロールを覚えないとなのですよね。

それにしても昨夜の宿題は難しかった~。

終わったのは、深夜2時を回っていました。

こちらにも、私のコラムを掲載しています。
最新ニュースレター

どれがお好みですか?
◆涼子と共に繋がるメールマガジン一覧へ

 今日もクリックありがとう



blogランキング

Comments are closed.